WordPress ヘルプ

このページをご利用いただけるよう、最善を尽くして翻訳しております。 英語のページもご用意しています。

WordPressページ、投稿、メディア設定をエクスポート

WordPressにはビルトイン機能があり、サイトのページ、投稿、メディア設定をWordPressダッシュボードからエクスポートできます。これは、サイトを別のサーバーに移動する場合や、投稿やページを別のサイトに転送する場合に役立ちます。

注意:この方法では、WordPressサイトのデータのみがエクスポートされます。プラグイン、テーマ、メディアファイルは含まれていません。個別にダウンロードする必要があります。これらのアイテムもエクスポートする場合は、 FTPアプリまたはファイルマネージャに接続してwp-contentフォルダをダウンロードする必要があります。
  1. WordPressにサインイン
  2. 左側のメニューで、「ツール」 、「エクスポート」の順に選択します。
  3. エクスポートするコンテンツのタイプを選択します。
    • すべてのコンテンツで、すべての投稿、ページ、コメント、カスタムフィールド、用語、ナビゲーションメニュー、カスタム投稿がエクスポートされます。
    • 投稿では、すべての投稿がエクスポートされます。特定の投稿のみをエクスポートするには、対応するボックスでカテゴリ、作成者、開始日、終了日、ステータスなどの追加オプションを選択できます。
    • ページ」はすべてのページをエクスポートします。特定のページのみをエクスポートするには、対応するボックスで作成者、開始日、終了日、ステータスなどの追加オプションを選択できます。
    • メディアは、メディアのデータベース設定をすべてエクスポートします。特定のメディアのみの設定をエクスポートするには、対応するボックスで追加オプションの開始日と終了日を選択します。
  4. [エクスポートファイルのダウンロード]を選択します。

以前に選択したコンテンツタイプのファイルがローカルコンピュータにダウンロードされます。

関連情報