Linuxホスティング(cPanel) ヘルプ

このページをご利用いただけるよう、最善を尽くして翻訳しております。 英語のページもご用意しています。

Web Hosting (cPanel)ガイドツアーパート1:マイアカウントダッシュボード

お客様がWebサイトの構築とWeb Hosting (cPanel)プランの管理を始めたいとお考えの方は承知しております。このガイド付きツアーでは、作業するすべての場所をご案内します。まずダッシュボードを見てみましょう。

  1. GoDaddy商品ページに進みます。
  2. 下にスクロールして「 Webホスティング」を選択し、Web Hosting (cPanel)プランの横にある「管理」を選択します。
    「管理」を選択

    アカウントのダッシュボードが新しいブラウザウィンドウまたはタブで開きます。上部にドメイン名が表示されます。
    Linuxホスティングダッシュボード

ダッシュボードには何がありますか?

ダッシュボードでは、プランを上位ティアにアップグレードしたり、サーバーの接続情報を確認したりするなど、プラン関連のタスクを実行できます。このダッシュボードから実行できる最も重要な操作は次のとおりです。

  • プランにドメイン名を追加する:弊社のすべてのWeb Hosting (cPanel)プラン(エコノミーを除く)は、複数のWebサイトとドメインをサポートしています。サイトとドメインを追加する準備ができたら、「 Webサイト」セクション(プライマリドメイン名のすぐ下)で、「Webサイトを追加」を選択します。
    LinuxホスティングWebサイト追加
  • WordPressの使用を開始する:セットアップ中にWordPressをインストールし(ほとんどのお客様と同様)、開始するのが待ちきれない場合は、「 Webサイト」セクションで「管理」を選択します。 WordPressにログインします。ログインは必要ありません。
    Linuxホスティング管理者
  • 既存のサイトの移動: CMS(WordPress、Drupal、Joomlaなど)で構築された既存のWebサイトがある場合は、自動化ツールを使用して「Webサイトの移行」を選択し、このWebサイトをWeb Hosting (cPanel)に移動できます。 Webサイトはサードパーティのホストから、またはGoDaddyアカウント間で移動できます。
    LinuxホスティングWebサイト移行

アクションセンターには何がありますか?

「Webサイト」セクションのすぐ下にアクションセンターがあります。ここには、役立つサポート記事、新しいソフトウェアのバージョン情報などへのリンクがあります。アクションセンターは毎月更新されます。

注意:セットアップ中にWordPressをインストールした場合は、アクションセンターでヘルプ記事「Web Hosting (cPanel)でWordPressを使い始める」へのリンクを探して— WordPress Webサイトの構築を開始するために推奨される推奨事項のリスト。

より高度な作業のための他のタブ

ダッシュボードの上部、プライマリドメイン名のすぐ上に、いくつかのタブが表示されます。
Linuxホスティングタブ

これらのタブにあるタスクは、データベースの操作、ファイルの移動、FTPユーザーの追加など、より高度な作業のためのものです。

ツアーの次の訪問地:WordPress

WordPressを見てガイドツアーを続けましょう。

または、WordPressを使用する予定がない場合は、スキップしてcPanelを確認することもできます。