iPhone/iPadのOutlookにメールを追加する
Professional Emailのセットアップ手順のステップ5です。
Professional EmailアカウントをOutlook for iOSに追加しましょう。そうすれば、お使いのiPhoneやiPadでビジネスメールの送受信ができるようになります。
- Outlookを開きます。(アプリがない場合は、iTunes App Storeでダウンロードしてください。始めるをタップし、設定を選択して、ステップ4に進んでください)
- メニュー>
設定とタップしてください。
- メールアカウントの追加>メールアカウントの追加を選択してください
- Professional Emailアドレスを入力して、「アカウントの追加」をタップします。
- 次の情報を入力します。
- パスワード:Professional Emailパスワード。
- 表示名:姓名または事業名。
- 説明:自由に入力(任意のフィールド)。
- 「サインイン」をタップします。iPhone用Outlookがあなたのメールアカウント設定を自動で検出し、受信トレイを読みこみます。読みこめない場合は、この記事の下にあるトラブルシューティングセクションをご覧ください。
- 受信トレイにメールが1通も表示されない場合は、「その他」に切り替えてみます。Outlookのメールアカウントが2つ以上ある場合は、受信トレイアイコンでアカウントを切り替えることができます。
- Outlookの受信トレイを読み込んだら、メールアドレスの準備が整っているかを確かめるため自分自身にテストメールを送信してみます。
トラブルシューティング
Outlookがメールアカウントを自動で検出できない場合は、ポートとサーバーの設定を確認・編集するために詳細設定に切り替えます。そして、「サインイン」をタップします。
A) IMAP受信メールサーバー:imap.secureserver.net:993
B) IMAPパスワード:ワークスペースメールのパスワード
C) SMTP送信メールサーバー:smtpout.secureserver.net:465 (他にポート587も試せます)
D) SMTPパスワード: ワークスペースメールのパスワード