サイトをセットアップ
Webサイトの作成を開始する際、デザインをニーズに合わせた形にするため、最初にサイトのカテゴリの選択をお願いしております。テーマを選び、その後サイトの色とフォントを設定してください。
ページの下にある短い動画でこの操作の詳細をご覧ください。
- GoDaddy商品ページに進みます。
- 「Website Builder」まで下にスクロールして、開始するWebサイトの隣にある「管理」を選びます。
- サイトの最初の公開時、始めましょう!のウィンドウから、作成しているサイト(またはストア)のタイプを説明する言葉を1つか2つ入力するように求められます。入力すると、メニューが一般的なサジェスチョンを表示します。ひとつ選ぶか、お好きなものを入力しましょう。
- 次の欄に、サイト(ストア)名を入力してください(最大64文字)。その後、続けるを選択してください。
注意:設定に進み、カテゴリとサイト名を変更しましょう。
- テーマから、新しい見た目を試すを選択して、サイトの微調整を行いましょう。
- テーマを見て気に入ったものを選びましょう。すべてのテーマには独自の名前があるので、気に入ったものの名前を覚えておきましょう。
注意:テーマを選択すると、自動でサイトに適用されます。以前のテーマの名前を覚えておけば、切り替えることもできます。
- サイトを公開する準備ができたら、サイトの公開を行いましょう。
手順を見る
こちらの動画は、自分のWebサイト作成ハウツーシリーズのレッスン6です。
次のステップ
詳細
- テーマを変更
- プランと価格の比較 自分のドメイン名が欲しい場合や更に機能が必要な場合には、しましょう。
- ハウツー動画の残りについてチェックして、WebサイトやSEO、メールマーケティングなどの設定について確認しましょう。
- 設定でカテゴリを更新するだけでは足りない場合、サイトのリセットを行うこともできます。別の画像にしたいという場合、著作権フリーのストック画像を使うことができます。