メインのコンテンツへスキップ
お電話ください
電話番号と時間
ヘルプセンター

GoDaddyのオンラインヘルプリソースを検索

ヘルプ

GoDaddyからのMicrosoft 365 ヘルプ

このページをご利用いただけるよう、最善を尽くして翻訳しております。 英語のページもご用意しています。

Outlookで削除したメッセージを復元する

Outlookで誤って削除してしまったメッセージを、削除済みアイテムフォルダから復元します。デフォルトでは、メッセージは削除済みアイテムフォルダに14日間保存されます。削除済みアイテムフォルダが空の場合でも、復元できる可能性があります。

使用しているメールプラットフォームに基づいて適切なタブを選択します。

  1. Outlook on the webにサインイン。Microsoft 365メールアドレスおよびパスワードを用いてください(GoDaddy ユーザー名とパスワードはここでは使えません)。
  2. 左端の削除済みアイテムを選択します。
    削除済みアイテムフォルダが強調表示されます。
  3. 回復するメッセージを選択し、[復元]を選択します。
    「復元」ボタンが強調表示されて選択されたメッセージの例

メッセージは元のフォルダに復元されます。ほとんどの場合、これが受信トレイになります。

削除済みアイテムフォルダにメッセージが見つかりません

削除済みアイテムフォルダにメッセージが見つからない場合は、回復可能なアイテムフォルダを確認してください。

  1. 削除済みアイテムフォルダー内のメッセージリストの上部にある[このフォルダーから削除されたアイテムを復元]を選択します。
    [このフォルダから削除されたアイテムを復元]ボタンがハイライト表示されます。
  2. 回復するメッセージを選択し、[復元]を選択します。

メッセージは元のフォルダに移動されます。元のフォルダが存在しない場合は、受信トレイに移動します。

  1. Outlookを開きます。
  2. 一番左のフォルダリストに、削除済みアイテムフォルダまたはごみ箱フォルダが含まれているかどうかを確認します。
    注意: OutlookでMicrosoft 365、Outlook.com、またはExchangeアカウントを使用している場合は、削除済みアイテムフォルダがあります。 GmailやYahooなどの別の種類のアカウントを使用している場合、フォルダ名は「ゴミ箱」になります。
    • 削除済みアイテム」フォルダがある場合:「削除済みアイテム」を選択してから、回復するメッセージを選択し、 「移動」を選択します。メッセージを復元するフォルダを選択します。
      削除済みアイテムフォルダが強調表示されたOutlookのフォルダリスト。
    • ゴミ箱フォルダがある場合:[ゴミ箱]を選択してから、復元するメッセージを選択し、[復元]を選択します。
      ごみ箱フォルダがハイライトされたOutlookのフォルダリスト。

メッセージは選択したフォルダに移動または復元されます。

削除済みアイテムフォルダにメッセージが見つかりません

削除済みアイテムフォルダーがあってもメッセージが見つからない場合は、回復可能なアイテムフォルダーを確認できます。

  1. [サーバーから削除済みアイテムを復元]を選択します。新しいウィンドウが開きます。
  2. 回復するメッセージを選択し、[選択したアイテムを復元]を選択して、[OK]をクリックします。

復元されたメッセージは削除済みアイテムフォルダに移動され、別のフォルダに移動できます。

  1. Outlookを開きます。
  2. 左端の削除済みアイテムを選択します。
    削除済みアイテムフォルダが強調表示されたOutlookのフォルダリスト。
  3. 回復するメッセージを選択します。
  4. [移動] 、[受信トレイ]の順に選択します。メッセージを別のフォルダに移動する場合は、[フォルダを選択]を選択し、メッセージを復元するフォルダを選択します。
    [受信トレイ]オプションが強調表示された状態で[移動]ボタンが選択されている。

メッセージが選択したフォルダに移動します。削除済みアイテムフォルダからメールを削除した場合、復元することはできません。

関連ステップ

関連情報