ドメインのネームサーバーを変更
ネームサーバーは主要なDNSコントローラで、適切なネームサーバー設定が行われていないと、メールやWebサイトが適切に動作しません。ネームサーバーを編集するには、ドメインがGoDaddyのアカウントに登録されている必要があります。ネームサーバーを他社に変更する場合、事前に準備する必要があります。
- お客様のGoDaddyのドメイン コントロール センターにログインします。(ログインでお困りですか?ユーザー名またはパスワードをご確認頂けます。)
- ドメインを選択して、「ドメイン設定」ページにアクセスします。
- 追加設定から、DNSの管理を選択してください。
- ネームサーバーのセクションで、変更を選択してください。
- あなたにぴったりのプランを選択しましょう:
- 作成したWebサイトに自身のドメインを接続:ウィザードを用いてドメインをWebサイトに接続しましょう。Squarespaceでも、Weeblyでも、WordPressでも問題ありません。
- GoDaddyのデフォルトのネームサーバーを使用する(推奨):弊社が自動で、一連のGoDaddyネームサーバーに対してドメインを更新します。このオプションは、現在GoDaddyネームサーバーを利用している場合にのみ利用できます。
- 自身のネームサーバーを入力(高度):ホスティングプロバイダから提供されたネームサーバーを入力してください。
- 保存または接続を選択してください。
- 「はい。私は、選択したドメインのネームサーバーを更新することに同意します」の隣にあるボックスにチェックを入れます。
注意: ドメインにOwnership Protectionがある場合、本人確認が必要になります。2段階認証(2SV)を有効にしてから72時間以上経っている場合は、自動で認証コードを送信します。72時間経っていない場合は、パスワードの送信を選択すると、登録メールアドレスにワンタイムパスワードが送信されます。
全ての変更が有効になるまで、最大48時間必要な場合があります。この間、お客様のWebサイトやメール、その他のドメインサービスは動作しない場合があります。
関連ステップ
- ドメインをGoDaddyに移管して、DNS管理を容易かつ安全にすることもできます。
- GoDaddyのデフォルトのネームサーバーを用いて、Aレコードを変更してその他のサイトに接続しましょう。